ピコシュアで改善が期待できる薄いシミと目的によって使い分ける照射の種類
シミ治療には、内服薬や外服薬、シワの原因のメラニンを熱や衝撃波で壊すレーザーを使用した治療法がありますが、レーザー治療のなかでもピコシュアは薄いシミの改善が期待できる治療法です。
主にシミ治療で使用されていたQスイッチレーザーでは、熱によってシミの原因でもあるメラニンを壊していたので、皮膚へのダメージが大きくかさぶたになるなど、長いダウンタイムを伴う傾向にある治療法でした。しかし、ピコシュアを含むピコレーザーでは、従来のレーザー治療ではむずかしかった小さい粒子のメラニン色素も衝撃波によって破壊できるため、ダウンタウンが短く、薄いシミ治療にも効果が期待できます。
ピコシュアには照射範囲が異なる3種類のレーザーがあり、それぞれ使用するレーザーの種類によって薄いシミのほかに改善が期待できる症状が異なります。誤ったレーザーの種類を使用すると、シミが悪化して色が濃くなることもあるので、治療で失敗しないためには事前に各レーザーの種類とそれぞれの特徴・改善ができる症状について知っておくことが重要です。
KIREI
\おすすめです/
どのドクターがいいのかわからない。どのドクターの腕がいいのかわからない。やらせの口コミばかりで信用できない。そんなあなたにあった評判のいいドクターがみつかる!
もくじ(メニュー)
シミができるメカニズムと種類
皮膚は、上から表皮・真皮・皮下組織の3層にわかれていて、そのなかでもシミができるのは表皮のみです。表皮も上から角質・顆粒・有棘(ゆうきょく)・基底の順からなる層状であり、基底層に存在する色素細胞のメラノサイトが作る、メラニン色素が皮膚に沈着したものをシミといいます。
肌に紫外線が当たり、細胞を酸化させてしまう活性酸素が皮膚内で発生・増殖すると、メラノサイトがメラニン色素の生成促進をおこない、活性酸素による細胞の壊死を守ろうとします。生成されたメラニン色素は肌の新陳代謝であるターンオーバーによって角質とともに外側に押し出され剥がれ落ちますが、ターンオーバーの周期が乱れるとメラニン色素が表皮から剥がれ落ちず、表皮内に堆積するため、シミとなって現れます。
シミの濃さは、表皮内に堆積したメラニン色素の粒子の大きさによって変化して、メラニン色素の粒子が大きいほどシミは濃くなり、小さいほどシミの濃さは薄くなります。
シミの種類ごとの特徴と見分け方
シミの種類として、紫外線による老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)・女性ホルモンバランスの乱れでおこる肝斑(かんぱん)が約9割を占め、そのほか太田母斑・炎症後色素沈着・色素性母斑・そばかすなどがあります。
色 | 大きさ | 部位 | 原因 | 発症時期 | |
---|---|---|---|---|---|
老人性色素斑 | 薄茶色〜茶色 | 5mm〜10mm | 頬など光に当たりやすい場所 | 紫外線によるメラニンの生成 | 20代から |
肝斑 | 薄茶色 | – | 目の下から頬にかけて逆三角形 左右対称 | 紫外線、女性ホルモンの乱れ | 30代~50代 |
太田母斑 | 青紫〜グレー | 数mm~数cm | 額、眼瞼、頬 顔面の片側 | メラニンの異常 | 生後1年 |
炎症後色素沈着 | 薄茶色~黒色 | – | 傷ができた場所 | ニキビ・傷・かぶれなどによるメラニンの過剰生成 | 20代~ |
色素性母斑 | 茶色~黒色 | 1mm~数cm | 全身 | メラニンの異常 | 乳児~ |
そばかす | 薄茶色~茶色 | 1mm~4mm | 鼻・頬、首~デコルテ付近 | 遺伝、紫外線によるメラニンの生成 | 約5歳~ |
老人性色素斑
老人性色素斑は、別名日光性黒子(にっこうせいこくし)とも呼ばれていて、紫外線を浴び続け、メラニンが蓄積されることによってできるシミを指します。
シミの色と通常の肌の色の境目がはっきりしていることが特徴で、20代~30代からシミが生じ始めることがあり、加齢とともにシミが濃くなっていく傾向があります。
肝斑
肝斑は、主に女性にできやすいシミの一種で、老人色素斑についで多いとされているシミです。肝斑ができる原因として、紫外線によるメラニンの過剰生成と、女性ホルモンのバランスの乱れによるものがあります。
目の下から頬にかけて逆三角形状で、左右対称にシミができることが特徴で、主に30代~50代の女性に発症することが多い傾向にあります。
太田母斑
太田母斑は、生後1年以内に発症し濃くなっていく場合と、思春期に発症する場合があります。
太田母斑の特徴として、片側の顔にあざのような青いシミが生じることが多く自然消退することがありません。
皮膚のターンオーバーが促されない真皮層にメラニンを生成するメラノサイトが存在していて、メラニンが生成される皮膚の深さが深いほど、あざのような青紫色のシミになります。
炎症後色素沈着
ニキビ跡や傷跡、かぶれ、虫刺されなどの皮膚内の炎症過程において、メラニンの生成を促すメラノサイトを刺激する物質が放出されることで、メラニンが過剰生成されます。
通常は、肌のターンオーバーによってメラニンは排出されますが、ターンオーバーの周期が乱れると皮膚内に蓄積されてシミになります。
色素性母斑
一般的にほくろと認識されていて、先天性の場合と後天性の場合があります。
メラノサイトに似た母斑細胞が表皮層と真皮層、または真皮層の中に存在しメラニンを生成します。
先天性の色素性母斑が数十センチと広範囲にわたっている巨大色素性母斑の場合は、放置すると悪性黒色腫という皮膚病になる可能性があります。
そばかす
そばかすは、すずめの卵にある斑点に似ていることから雀卵斑(じゃくらんはん)と呼ばれています。
5歳~6歳の時に遺伝的に発症する場合が多く、成長に伴ってそばかすの色素が濃くなる傾向があります。
鼻から頬まわり、背中や腕などの紫外線が当たりやすい部位に、小さな点状が広範囲に頒布しています。
TCB東京中央美容外科
\おすすめです/
美容整形に豊富な実績を持つ医師が多数在籍。じっくりご要望を伺い、最適な施術をご提案します。安心の全室個室待合室を完備した美容クリニック。美容整形クリニックの中でも二重整形・顔痩せクリニックとして名高いTCB東京中央美容外科は新宿本院を拠点に池袋・渋谷・銀座・大阪・横浜・仙台・福岡など全国の主要都市に展開。二重整形(埋没法)、リフトアップの症例数は美容クリニックの中でもトップクラスで豊富な経験と実績をもつ優秀な美容外科医たちが「確かな技術とサービス」を「完全個室」で提供
シミ治療で使われるレーザーの特徴
シミの治療には、光治療や内服・外用薬などのほかに、Qスイッチレーザー、炭酸ガスレーザー、ピコレーザーなどのレーザーが使用されています。
レーザー(Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation)の特徴として、以下の4つがあげられます。
- 単色性 波長が一定
- 指向性 レーザー光がまっすぐ進む
- 過干渉性 山と谷がそろっている
- 制御性 容易に波長や振れ幅の変更が可能
シミ治療でレーザーを使用することにより、レーザー光が熱エネルギーに変化し、メラニン色素に反応・吸収されることで、シミの原因であるメラニン色素を砕くことができます。 レーザーは波長が短いほど皮膚表面の近くに作用し、波長が長いほど皮膚深くに作用するとされています。
レーザーの照射時間を表すパルス幅
シミなど肌の悩みがある部位にレーザーを照射する1発あたりの時間の長さを「パルス幅」といい、次のようにそれぞれミリ秒・マイクロ秒・ナノ秒・ピコ秒といった単位で表されます。
ミリ秒(ms) | 1/1,000s:ロングパルス |
マイクロ秒(μs) | 1/1,000,000s(100万分の1秒) |
ナノ秒(ns) | 1/1,000,000,000s(10億分の1秒) |
ピコ秒(ps) | 1/1,000,000,000,000s(1兆分の1秒) |
レーザーはマシンの出力設定が低くてもパルス幅が短くなるほど吸収される物質に作用する瞬間的なエネルギーが強くなり、作用する際に生じる衝撃によってメラニンなどの小さな物質を粉砕することが可能です。パルス幅が短いほど衝撃によって小さな物質を粉砕しやすくなり、長いほど大きい物質を熱作用によって破壊することが得意とされます。
シミ治療などで実際に使用されるパルス幅はレーザーのマシンごとに異なり、パルス幅がピコ秒単位のレーザーをピコレーザーといいます。また、ピコレーザーはパルス幅が短く照射エネルギーが低いため、照射部位以外の周囲の正常な細胞がレーザーによって損傷するリスクはほとんどありません。
薄いシミの改善が期待できるピコシュアの特徴
ピコシュアはピコレーザーの一種
ピコレーザーはQスイッチレーザーと比較して、シミの原因であるメラニン色素をより細かく砕くことができるため、薄いシミの改善に期待ができます。
ピコレーザーの中でも、Cynosure(サイノシュアー)社が開発した世界初の医療用ピコレーザーがピコシュアで、日本の厚生労働省にあたるFDAに認可されています。
ピコシュアは照射時間が短くて瞬間的な出力が強い
主にシミ治療として使用されているQスイッチレーザーは、熱効果でメラニン色素を砕くため、熱が肌に伝わり赤みやかさぶたが生じます。そのため、1回の治療で1週間〜2週間のダウンタイムが必要です。
一方で、ピコシュアはピコ単位でレーザーを照射し、音響効果の衝撃波をメラニン色素内に閉じ込めて、メラニン色素を細かく砕いていく方法なので、熱作用がほとんどありません。
熱による痛みや火傷の可能性が少ないだけでなく、ピコ秒という1兆秒の1の周期で肌への照射をおこなうので、結果的に施術時間の短縮につながり、肌への負担を軽減して治療をおこなえます。
ピコシュアによって細かく砕かれたメラニンは、皮膚のターンオーバーによって排出されるほか、真皮層に落下したメラニン色素を、免疫細胞であるマクロファージが貧食してリンパ管や血管を経由して体外に排出されます。
Qスイッチレーザー | ピコレーザー | |
パルス幅 | 10億分の1 | 1兆分の1 |
メラニン色素の破壊方法 | 熱作用 | 衝撃波 |
ダウンタイム | 1週間〜2週間 | 1日〜1週間 ピコレーザーの場合は、薄いかさぶたが1週間できる可能性有り |
目的によって3種類の照射を使い分けるピコシュア
ピコシュアには、ピコトーニング、ピコフラクショナル・ピコスポットの3つの照射方法があり、目的に合わせて照射を使い分けます。
また、ピコシュアの特徴として、3つの照射方法を組み合わせて使用することが可能で、肌の状態に合わせて照射方法を使い分けることができます。
ピコトーニング | 顔全体のメラニンを細かく砕き、顔全体を明るくする | 色ムラ・肌のくすみ・肝斑※ |
ピコフラクショナル | 毛穴の引き締めや、ニキビ跡の改善 | 毛穴の開き・ニキビ跡・シワ |
ピコスポット | シミやそばかすの改善 | シミ・そばかす・刺青 |
※肝斑とは、主に女性にできるシミの一種で、女性ホルモンの乱れが原因。左右対称に生じるのが特徴。
ピコトーニング
レーザー照射方法の一つであるピコトーニングは、弱いレーザーを肌全体に照射することで、メラニン色素を分解・排出して、肌色のトーンを明るくさせる方法です。
そばかすや、色ムラがある肌を明るくさせるのと同時に、毛穴を引き締めることができるため、肌質の改善にもつながります。
ピコフラクショナル
フラクショナルレーザーとは、皮膚にレーザービームを細かい点状に照射する方法です。
皮膚は、外側から表皮・真皮・皮下の3段構造となっていて、ピコフラクショナルレーザーでは、表皮層と真皮層に刺激を与えることができます。
表皮を傷つけずに真皮層に刺激を加わえることができ、真皮層で生成される繊維芽細胞が刺激され、コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンの生成が増加します。肌の潤いを保つコラーゲンなどが生成されることで、シワやニキビ跡、毛穴の開きを改善することができます。
ピコスポット
ピコスポットは、上記のピコトーニング・ピコフラクショナルと比較して、照射の出力が高く、レーザーの照射範囲を0.1mmごとに調節ができます。そのため、気になるシミに焦点を当てて、ピンポイント照射が可能です。
ピコスポットはQスイッチレーザーなどと比較してレーザーを照射している時間であるパルス幅が短いため、光治療やパルス幅が長いQスイッチレーザーではむずかしかった薄いシミの治療を行うことができます。
照射時には、チクッと輪ゴムで弾かれたような痛みがあるので、痛みが気になる方は塗布麻酔などがある医療期間を選びましょう。
照射するレーザーの波長はメラニン色素に吸収されやすい755nm
レーザーには、治療対象によって使用されるレーザーの波長が異なります。波長とは、力の伝わり方を表す波形の山から山、もしくは谷から谷の長さのことを表します。
ピコシュアは、シミの原因であるメラニン色素に吸収されやすい755nm(ナノメートル)という波長の照射が可能です。また、ピコシュアは、血液に含まれるヘモグロビンへの吸収が低いため、血管へのダメージを抑えることができます。
湘南美容クリニック
ピコシュアで目指す薄いシミの改必要な施術回数
ピコシュアでは、シミの種類や日焼けの有無、毛穴の開きなど肌の状態によって3種類のレーザーを併用または使い分けるため、適切な施術回数は個人によって異なります。
薄いシミの場合、1回〜5回の照射で1週間〜10日でシミがなくなったり、さらに薄くなるなどの効果が期待できます。
照射直後〜24時間 | 顔全体のほてりがある |
2日〜3日 | 照射部位にかさぶたができる |
5日〜1週間 | かさぶたが取れ始める |
1週間〜 | かさぶたが取れ、シミがなくなる・薄くなる |
従来のシミ治療では、レーザー照射が終了した際には、紫外線や摩擦などの外部からの刺激を守るため、患部に保護シールを貼ることが一般的ですが、ピコシュアでは照射部位をシールで保護する必要がありません。
繰り返し施術を受ける際は3週間~1カ月の間隔をあける
ピコシュアは、レーザーの照射から3週間〜1カ月の間隔を開けて再照射ができる医療機関が一般的です。
肌がターンオーバーする周期に合わせて照射することで、効率よくメラニン色素の排出を促すことができ、再照射による色素沈着を防ぐためにレーザーの照射から間隔を開ける必要があります。
繰り返しレーザー治療を受ける上で、再照射をするタイミングが3週間〜1カ月以上と日数があいてしまった場合でも、治療の効果には影響がありません。
ピコシュア以外で薄いシミの改善が期待できる治療方法
ピコレーザー照射マシンによる治療方法
ピコシュア以外の薄いシミの改善が期待できるピコレーザーは以下の5つが挙げられます。
製造会社 | 波長 | パルス幅 | 公的機関の認可 | |
---|---|---|---|---|
ピコシュア | サイノシュアー社 | 755nm | 550ps~750ps | FDA、厚生労働省 |
ピコウェイ | シネロンキャンデラ社 | 532nm/1,064nm | 450ps/375ps | FDA、厚生労働省 |
エンライトン | キュテラ社 | 532nm/1,064nm | 750ps/2ns | FDA、厚生労働省 |
ディスカバリーピコ | クアンタシステム社 | 532nm/694nm/1,064nm | 370ps〜450ps | なし |
スペクトラピコ | ルートロニック社 | 532nm/595nm/660nm/1,064nm | 750ps/2ns | なし |
ピコケア | ウォンテック社 | 1,064nm/532nm/595nm/660nm/1,064nm | 450ps | FDA(タトゥー除去のみ) |
ピコウェイ
ピコウェイには、1064nm(ナノメートル)と532nmの波長があり、パルス幅が1064nmのとき450ps(ピコ秒)、532nmのとき375psと、ピコレーザーよりもパルス幅が一番短いのが特徴です。
パルス幅が短いとレーザーによる熱が肌に伝わりにくくなるため、肌への負担を軽減することができます。
エントライン
エントラインでは、ピコ秒で照射できるレーザーと、ナノ秒で照射できるレーザーが備わっているので、シミの大きさや濃さによって使い分けることが可能です。
ナノレーザーで大きなメラニン色素を砕いてから、ピコレーザーでさらに細かくメラニンを砕くことで、今までのレーザーでは治療がむずかしかった小さなシミや薄いしみの改善が期待できます。
ディスカバリーピコ
ディスカバリーピコは、3つの波長を搭載していて、タトゥーの除去にも効果が期待できるレーザーです。
タトゥーの除去には、レーザーの波長によって除去できる色が異なりますが、ディスカバリーピコは、黒色や紫などの除去に必要な380nmの波長だけでなく、赤色や黄色のタトゥーの除去に必要な610nmの波長のレーザーも出力することができます。
スペクトラピコ
スペクトラピコは、4つの波長を使い分けることが可能で、タトゥーのほとんどの色を除去することができます。
また、1064nmのレーザーを照射することによりコラーゲンなどが生成されている真皮層までレーザーが届きます。
真皮層が刺激され、コラーゲンなどの生成が促進されることで、加齢に伴うシワやたるみの改善、毛穴の引き締めの改善の効果が期待できます。
ピコケア
ピコケアは、韓国のウォンテック社のピコレーザーで、異なる波長を使い分けられることから主にタトゥーの除去に使用されています。タトゥー除去の効果が認められ、日本の厚生労働省にあたるアメリカのFDAに認可されています。
1064nmの波長を使用することで、コラーゲンやヒアルロン酸の生成が促進されたり、シミの濃さに関わらず、メラニンの除去をおこなうことができますが、シミ治療においての国家の認可はされていません。
内服薬・外用薬による治療方法
ピコレーザーは、ドクターの正しい診断の上での照射であればメラニン色素を細かく砕き、薄いシミの改善にも期待できますが、診断を誤って照射すると、照射部位に色素沈着が生じてシミが悪化して濃くなってしまうことがあります。
そのため、肌の状態や、マシンの特徴を熟知しているドクターによる施術を受けることが重要です。
医療機関によっては、レーザー治療の前後、もしくはレーザー治療と並行して、内服薬や外服薬を使用して治療をおこなう場合もあります。
内服薬
- トラネキサム酸
- ビタミンC
- ダルタチオン
- システイン
外用薬
- ハイドロキノン
- コウジ酸
- シナール
薄いシミの改善を目指すためには日頃のスキンケアも重要
シミ治療は、ピコレーザーをはじめ、シミの種類によってレーザーを使い分けることで医療機関にてシミの改善を試みることができます。
しかし、日常生活において紫外線からのダメージを軽減するための日焼け止めを使用したり、睡眠の質を高めたり、食生活を変えるなど、日頃のスキンケアや生活習慣を変えることによって、シミの予防または改善が期待できる場合もあります。
全国で有名な美容クリニックランキング
- No.1
- 湘南美容クリニック
-
TVCM放映中!全国88院展開、2018年来院数186万人の美容クリニック
本気でキレイを目指すあたなへ 湘南美容クリニックの最先端医療の力「なりたい自分に、なる。」
湘南美容クリニックの二重整形 切らずに仕上がるぱっちり二重
予約が取れる!湘南美容クリニックの医療レーザー脱毛 回数無制限両ワキ脱毛3,400円(税込)
- 近くのクリニックを選べる
- 細かいヒアリングでベストな提案
- 財布に優しい価格設定
- 安心の保証制度を整備
- ドクターが施術後のケアまで対応
公式サイトへ
- No.2
- TCB東京中央美容外科
-
美容整形に豊富な実績を持つ医師が多数在籍
じっくりご要望を伺い、最適な施術をご提案します。 安心の全室個室待合室を完備した美容クリニック
美容整形クリニックの中でも二重整形・顔痩せクリニックとして名高いTCB東京中央美容外科
新宿本院を拠点に池袋・渋谷・銀座・大阪・横浜・仙台・福岡など全国の主要都市に展開
二重整形(埋没法)、リフトアップの症例数は美容クリニックの中でもトップクラス
豊富な経験と実績をもつ優秀な美容外科医たちが「確かな技術とサービス」を「完全個室」で提供
- 全国展開
- メディア掲載実績多数
- 症例モニター募集中
- 経験豊富な医師多数
- 学割・シニア割
- 駅近の好立地
公式サイトへ
- No.3
- 聖心美容クリニック
-
しわ、たるみ治療の豊富な実績とノウハウを持った医師があなたに最適な治療法をご提案
当院医師とのカウンセリングでお悩みや施術内容など気軽にご相談
- ゆっくり、話せる。リラックスして、過ごせる
- 患者さまが気付いていない「こだわり」に気付くこと
- 10年後、20年後もご来院いただくために
- いちばんの、提案を
- 安全性が高いのは、あたりまえのことです
公式サイトへ